▲
by aya-honey
| 2006-12-17 23:52
| 旅行
|
Comments(0)
2006年 12月 17日 ( 12 )
▲
by aya-honey
| 2006-12-17 23:44
| 旅行
|
Comments(0)
予定よりも早くインディージョーンズに乗れたので
マジックランプシアターのファストパスの時間まで
カワイイリトルマーメイドの世界に浸ることにしました。
そして寒くなってきたので
あったかいものを食べたくなりました。
ホタテのチャウダーとフライドポテトとポップシュリンプ。
かわいらしい雰囲気でおいしく食べました。
並んでる間ずっと立ってたから疲れちゃったしね。
お腹もいっぱいになって再びしゅっぱーつ。
やっとファストパスの効果発揮です。
マジックランプシアターのファストパスの時間まで
カワイイリトルマーメイドの世界に浸ることにしました。
そして寒くなってきたので
あったかいものを食べたくなりました。
ホタテのチャウダーとフライドポテトとポップシュリンプ。
かわいらしい雰囲気でおいしく食べました。
並んでる間ずっと立ってたから疲れちゃったしね。
お腹もいっぱいになって再びしゅっぱーつ。
やっとファストパスの効果発揮です。
▲
by aya-honey
| 2006-12-17 23:39
| 旅行
|
Comments(0)

骨付きソーセージを二人でパクパク。
うまいっ!!
後ろにはミッキーのクリスマスツリー。
カワイイね。
キレイだね。
そんなことをしていたら
ファストパス2枚目が取れる時間になってました。
さてどうするか。
ファストパスで乗れる時間が早いのを選びました。
インディージョーンズかマジックランプシアターか。
時間をみた結果アラビアンシアターのファストパスをゲット☆
インディージョーンズ70分待ちをおとなしく並びました。
もう妹の眠気もすごかったらしく、
行列の中でかなり寝てました。
起こす方も大変。
70分後私たちの番。
冒険の始まりです。
ウッキャウッキャいいながら手を振り回しながら行く二人。
最後の写真ポイントは二人でピースしました。
やっぱ楽しいね☆
写真も勢いで買ってしまいました。
記念だからね。
▲
by aya-honey
| 2006-12-17 23:33
| 旅行
|
Comments(0)

タワー・オブ・テラー⇒160分待ち
これは行ける!!
200分待ちくらいと踏んでいたので
かなり短い待ち時間に思えました。
とりあえずセンター・オブ・ジ・アースのファストパスを
とりに行くことにしました。
ワクワクしてきた☆
そしていよいよ並びに…。
タワー・オブ・テラーの前に来ると何と130分待ちに減っているではありませんか!!
がんばって待ちます。
妹は夜勤明けのためウトウトしながら並んでました。
私はワクワクしながら回りをキョロキョロ。
「キャー」って声がたくさん聞こえてきます。
とっても楽しい時間でした。
ちょっと疲れたけどね。

待ってる間も見るところがたくさん。
楽しかった~♪
隣で爆睡しそうになる妹を引っ張りながら前へ前へ。
やっとエレベーターまでついたときにはドキドキ最高潮☆
いってきまーす。
「キャー!!」
楽しかった。
シリキウトゥントゥの呪いサイコーです。
▲
by aya-honey
| 2006-12-17 23:25
| 旅行
|
Comments(0)
さて。
研修もまだ始まっていないのに行ってしまいましたd(>∀<)b
5周年&クリスマスのディズニーシー。
しかもシーができてから初めて行きました。
秋に新しくタワーオブテラーができてからこんでるらしいという噂。
まぁ行くだけ行ってみようと思いながらしゅっぱ~つ。
なんと妹の家から電車で約30分という近さ。
ビックリ。
すごいところに住んでるもんだ。
私にとっちゃかなりの遠さなのに。

ディズニーリゾートラインも
乗りました。
とってもカワイイ♪
吊り手もミッキーに
なってるんだね~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
そしていよいよ突入。
地球が回りミッキーがお出迎え。
そしてクリスマス仕様の街へ。
研修もまだ始まっていないのに行ってしまいましたd(>∀<)b
5周年&クリスマスのディズニーシー。
しかもシーができてから初めて行きました。
秋に新しくタワーオブテラーができてからこんでるらしいという噂。
まぁ行くだけ行ってみようと思いながらしゅっぱ~つ。
なんと妹の家から電車で約30分という近さ。
ビックリ。
すごいところに住んでるもんだ。
私にとっちゃかなりの遠さなのに。


乗りました。
とってもカワイイ♪
吊り手もミッキーに
なってるんだね~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
そしていよいよ突入。
地球が回りミッキーがお出迎え。
そしてクリスマス仕様の街へ。
▲
by aya-honey
| 2006-12-17 23:13
| 旅行
|
Comments(0)
▲
by aya-honey
| 2006-12-17 22:44
| 旅行
|
Comments(0)
汐留スタンプラリーもなぜかひとつ見つからず、
日テレの新しいジブリ時計もまだ工事中。
なんとも中途半端な感じ。
う~。
汐留も飽きてきたので
ちょっと歩いて銀座に行くことにしました。
何があるかなぁ??
歩道橋を越えて最初に見えたのはバーバリーのお店。
続いてブルガリ、プラダ、コーチ、カルティエ。
すっっごーい。
歩行者天国の道はブランドのビルだらけ。
そして銀座の街はメーカーごとにビルがある。
すごいなぁ…。
キラキラ輝く道に見とれながら銀座のど真ん中へ。
よくテレビで見るあの時計のビル。
銀座に来てるんだなと改めて思う私でした。
雨もかなり強くなって寒かったので
近くにあった三越に入ってみたりして。
デパートの中も何となく高級感あふれるような感じでした。
そしてキレイなクリスマスツリーも発見。
街中がクリスマス一色でした。
雨が強くて疲れてきた頃再び汐留に戻りました。
暗くなってきたころ
汐留もクリスマスイルミネーションでした。
オーシャンクリスマスという名前のキレイな光と音。
目の前がチカチカするくらいの青さでした。
規模が違うね。
そろそろ妹の仕事も終わる頃。
再び荷物を取り出して妹の家へ向かいました。
日テレの新しいジブリ時計もまだ工事中。
なんとも中途半端な感じ。
う~。
汐留も飽きてきたので
ちょっと歩いて銀座に行くことにしました。
何があるかなぁ??

続いてブルガリ、プラダ、コーチ、カルティエ。
すっっごーい。
歩行者天国の道はブランドのビルだらけ。
そして銀座の街はメーカーごとにビルがある。
すごいなぁ…。
キラキラ輝く道に見とれながら銀座のど真ん中へ。
よくテレビで見るあの時計のビル。
銀座に来てるんだなと改めて思う私でした。

近くにあった三越に入ってみたりして。
デパートの中も何となく高級感あふれるような感じでした。
そしてキレイなクリスマスツリーも発見。
街中がクリスマス一色でした。
雨が強くて疲れてきた頃再び汐留に戻りました。

汐留もクリスマスイルミネーションでした。
オーシャンクリスマスという名前のキレイな光と音。
目の前がチカチカするくらいの青さでした。
規模が違うね。
そろそろ妹の仕事も終わる頃。
再び荷物を取り出して妹の家へ向かいました。
▲
by aya-honey
| 2006-12-17 22:38
| 旅行
|
Comments(0)
汐留といったら…。
とりあえず日テレ?
ということで一生懸命さがしました。
昨日買ったるるぶでちょっと読んでたけど、
どこになにがあるかわからんし。
まずビルがどれも大きくて高くて。
それにビックリ。
どうやったらあんな狭い土地にあんなにたくさんビルが立つんだろう。
そして東京は寒い。
なめてたな。
そして汐留の不思議なところを見つけました。
なんと地下通路なのに屋根がないとこがたくさん。
地下なのに雨に濡れるんです。
地下なのにカサが必要なんです。
おかしぃ。
サムイサムイ地下を歩きました。
街はすっかりクリスマス。
スタンプラリーもやってました。

そして日テレ発見。
とはいってもただ日テレショップと
アンパンマンショップがあるだけ。
ズームイン人形もみつけました。
エンタの神様やら笑点やら。
浮かれ気分で浪費しました。
お腹がすいたところでラーメンを食べることに。
その名も『汐留らーめん』
そのままっd(>∀<)b
ひとりでラーメン屋さんとかも楽勝になってしまった私。
よくないよくない。
でもひとりの旅も楽しいです。
クリスマスアートステージも見ました♪
めちゃめちゃ楽しかった☆
とりあえず日テレ?
ということで一生懸命さがしました。
昨日買ったるるぶでちょっと読んでたけど、
どこになにがあるかわからんし。
まずビルがどれも大きくて高くて。
それにビックリ。
どうやったらあんな狭い土地にあんなにたくさんビルが立つんだろう。
そして東京は寒い。
なめてたな。

なんと地下通路なのに屋根がないとこがたくさん。
地下なのに雨に濡れるんです。
地下なのにカサが必要なんです。
おかしぃ。
サムイサムイ地下を歩きました。
街はすっかりクリスマス。
スタンプラリーもやってました。


とはいってもただ日テレショップと
アンパンマンショップがあるだけ。
ズームイン人形もみつけました。
エンタの神様やら笑点やら。
浮かれ気分で浪費しました。

その名も『汐留らーめん』
そのままっd(>∀<)b
ひとりでラーメン屋さんとかも楽勝になってしまった私。
よくないよくない。
でもひとりの旅も楽しいです。
クリスマスアートステージも見ました♪
めちゃめちゃ楽しかった☆
▲
by aya-honey
| 2006-12-17 22:22
| 旅行
|
Comments(0)
久しぶりの関東。
乗り継ぎで降り立つことはあっても東京に来るのは約7年ぶり。
街の様子もとっても変わってたみたい。
電車を乗りついで妹の家の駅までがんばっていきました。
高いビルを見てずっと上を見ながらコロコロバックを引きました。
完全に田舎ものっ。
仕方ないけどね。
そしてロッカーを探しました。
やっと見つけたロッカーでしたが、何と!!
荷物が大きすぎて入らない…。
さすがに9日分の荷物は多かったようです(._.)
駅員さんに聞いても『ありません。預かれません。』と冷たい言葉。
この私にこの荷物といっしょに行動しろとでもいうのでしょうか…。
途方にくれました。

とりあえず近い汐留へ歩き、
ロッカーを探してみることに。
外はちょっとずつ雨が降り、
ヒドイ旅の開始です(._.)
悲しくなりました。
歩道橋をたくさん乗り越え、
高速道路を渡り、
汐留駅へ。
『あった~!!!』
私をこのロッカーが助けてくれました。
乗り継ぎで降り立つことはあっても東京に来るのは約7年ぶり。
街の様子もとっても変わってたみたい。
電車を乗りついで妹の家の駅までがんばっていきました。
高いビルを見てずっと上を見ながらコロコロバックを引きました。
完全に田舎ものっ。
仕方ないけどね。
そしてロッカーを探しました。
やっと見つけたロッカーでしたが、何と!!
荷物が大きすぎて入らない…。
さすがに9日分の荷物は多かったようです(._.)
駅員さんに聞いても『ありません。預かれません。』と冷たい言葉。
この私にこの荷物といっしょに行動しろとでもいうのでしょうか…。
途方にくれました。


ロッカーを探してみることに。
外はちょっとずつ雨が降り、
ヒドイ旅の開始です(._.)
悲しくなりました。
歩道橋をたくさん乗り越え、
高速道路を渡り、
汐留駅へ。
『あった~!!!』
私をこのロッカーが助けてくれました。
▲
by aya-honey
| 2006-12-17 22:08
| 旅行
|
Comments(0)